マスク生活やストレス、デスクワークなど現代社会では隠れ酸欠になる要因が増えています。
酸素が足りていないという 自覚無く酸欠になっている人もかなり多いです。
・酸欠になると筋肉も固くなるので、腰痛や肩こり
・脳に酸素が行かなくなり、頭痛や集中できない、うつ症状、認知症
・内臓に酸素が行かなくなると、各臓器の病気など
上げればキリがないほど悪影響が出てきてしまいます。
ご自身での診断は難しいですが、深呼吸をして息が吸いづらい人は隠れ酸欠の可能性大です。
酸欠での不調を改善するには ・呼吸する力を取り戻す ・酸素を取り込める量を増やす 必要があります。
隠れ酸欠の方は胸郭(肋骨など呼吸に関わる骨格)が動かなくなってしまっていることが多いです。 なので肋骨の位置を矯正(戻して)、呼吸をしやすくしてあげる必要があります。
くらしま整骨院では肋骨の矯正の他にも、酸素カプセルや呼吸法のトレーニングもしていますので気になる方はお気軽にご相談ください。